もくじ
ワインによく合うビストロおせち「カメリア」洋風2段重
一般的なおせちのお重のサイズは、6寸(約18 × 18cm)ですが、 神戸バランスキッチンの「カメリア」は1.7倍のビッグサイズ! 長方形のお重2段に31種類のメニューをたっぷり詰め込みました。ワインによく合うビストロおせち「カメリア」洋風2段重 お品書き
- 壱の重 牛ホホ肉のデミグラスソース煮込み・有頭海老のサラダビスクソース・豆乳タルタルのトルティーヤロール・パテドカンパーニュ(田舎風パテ)・真蛸とひょこ豆の粒マスタードサラダ・かぼちゃのマスタードグリル・マトウダイの香草パン粉焼き香草バター・ポークリエットポテトマッシュ添え・低温調理スモークサーモンのリエット・サーモンのムース・イクラ醤油漬け・ベジタブルチリビーンズ・洋風栗きんとん(さつまいも・紫芋)・渋皮栗甘・露煮・広島産牡蠣の豆乳味噌グラタン・手羽先のスペアリブタンドリーチキン風・スパイシーザワークラウト
- 弐の重 タチウオのエスカベッシュプロバンス風・イタリアンプロシュートとドライアプリコットのマリネ・ほくほくアンデスポテトのアヒージョ・鶏せせり肉のレモンガーリック串・ぷりぷり海老のアーリオオーリオ・サーモンとクリームチーズのテリーヌ・スモークサーモンとチーズロール・ベーコンとトマトのバジルピザ・フォアグラのフラン木苺のソース・鶏のささみと紫キャベツのからすみサラダ・彩りフルーツピクルス・濃厚ビターショコラムース・くるみとレーズンのキャロットラペ・芽キャベツのオーブン焼きトマトソース添え・焼きブロッコリーのチーズ和え
ビストロおせちは本当の手作り
野菜を洗って切るところから始まり、調理・盛り付け・セット組み・ 出荷まですべて工場で一貫して行い、お客様にお届けしており ます。 また、急速冷凍技術の向上により、見た目の美しさ、味や食感に変化なく長期保存が可能になりました。 食品の細胞を破壊しないので、解凍後も鮮度が変わりません。- 作りたての美味しさ 高度な冷凍技術によりドリップを大幅に削減、作りたての美味しさや食感がそのまま凍結されます。
- 完食できるおせち 「美味しかった」「最後まできれいに食べきりました」とお客様からのお声を頂 いております。
ワインによく合う 「ビストロおせち」
「ビストロおせち」は、お酒にとってもよく合います。フレンチを和風にアレンジ、定番のおせち料理を洋風にアレンジと、シェフの感性でひと工夫加えたメニューは楽しさいっぱい♪ 味付けは、専属のシェフが、スタッフと共に毎年試作と試食を何度もくり返して納得するまで味を追求し「濃くもなく、薄くもない味付け」「残さず最後まで美味しくいただけるおせち」「完食できるおせち」を目指して努力しております。ビストロおせちが愛される理由
- 彩り豊かで見た目も美味しい ビストロおせちは種類が多いのが特徴のおせちです。種類を重視し、好き嫌いがあっても食べられるように肉料理だけでなく魚介類や野菜・果物も加えたバラエティー豊かなビストロメニュー。お子様から年配の方まで皆さんでお召し上がりいただけます。
- 本当の手作り 野菜を洗って切るところから始まり、調理・盛り付け・セット組み・出荷まで、すべて工場で一貫して行っております。
- 盛付済みだから手間なし おせち料理は見た目も大切。かといっておせち料理の盛り付けは意外と難しいものですね。当店の「ビストロおせち」は一部を除いて盛り付け済みです。
- お客様のお声は大切なヒント 例えば、お客様から「温めたはうが美味しい料理もある」とのご指摘があった場合、翌年からレンジ対応カップに変更、料理の基本である「温かいものは温かい状態で」ということから湯せん対応パックやオーブン対応のアルミカップも利用してたいへん好評を得ております。このようにビストロおせち」は、お客様のお声からヒントをいただき、おせち作りや企画等に活かしています。また、自社製造のためお客様のご要望に素早く対応できます。
- 完食できるおせち 味覚や好みは人それぞれだからこそ美味しさへの追求は怠りません。メニュー開発は2名のシェフが、栄養士・スタッフと共に試作と試食を何度もくり返して納得するまで味を追求し「残さず全部美味しくいただけるおせち」「完食できるおせち」を目指して努力しております。濃くもなく薄くもなく、飽きのこない味、お子様から年配の方までみんなで食べられるおせち、けして簡単ではありませんが食卓を囲む笑顔を想い描き、真心込めてお作りしています。
- 特典1:合鴨のロースト赤ワインソース 合鴨肉を、赤ワインやバルサミコにカシスリキュールを加えたソースで調理しました。ほんのり赤身が残る合鴨肉に肉の旨味を引き立てる甘酸っぱいコクのあるソースが良く合います。鴨肉の旨味と濃厚な赤ワインソースが絡み合った食べごたえのあるローストです。
- 特典2:洋風雑煮のスープ お雑煮は地域で様々な種類がありますが、トマトをベ ースにした洋風雑煮スープはいかがでしょうか。トマ卜をベースに隠し味として味噌を加えたスープは、野菜を加えて煮込んでいただくだけでお召し上がりいただけます。加える野菜によってポトフ風やミネストローネ風などお好みでアレンジできます。最後にお餅を乗せて完成です。